やっとやっと暖かくなってきましたね。
先週21日まで、SELVAでの『あおばスイーツ』マーケット。
たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
今週30(金)・31(土)は3月最後の工房オープンです。
今回もさまざまな焼き菓子を。。。
Menu
*レモンのチーズケーキタルト
*くるみのタルト
*チョコマロンのパウンドケーキ
*抹茶とホワイトチョコのパウンドケーキ
*ゆずのロールケーキ
*コーヒーロール
*きなこのホロホロクッキー
*キャラメルノアなどなど、まだまだたくさんの種類をご用意してお待ちしております。
そして、そして31日(土)は相方の
spicaさんから数種類のパンを持ってきて
いただけることに♪
spicaのぱんはむっちりもちもちでとってもおいしいです。
大人気ですぐに売り切れてしまいます~。
私も大好きなspicaのぱん。楽しみです♪
場所:仙台市青葉区川平2丁目12-27
0227072830
・・・桜ヶ丘生協から明成高校方面へ、ローソンを過ぎて4ッ目の角を左に上がります。
坂を上りきるあたり、左手に小さな看板があります。
大変わかりずらいですので、わからなければお電話ください
どうぞ、よろしくお願い致します。
kocci by spica
スポンサーサイト
- 工房
-
| trackback:0
-
| 本文:0
明日、9(金)・10(土)は工房オープンいたします。
少し暖かくなったと思ったら、また寒くなってしまいましたね。
明日も寒いようですので、暖かくしてお越しくださいませ。
☆明日のMenu☆*リンゴンベリーのチーズケーキタルト
・・・甘酸っぱいリンゴンベリーのジャムを入れたチーズタルト。
*ゆずのロールケーキ
・・・自家製ゆずジャムを入れたふんわりロールケーキ。
*きな粉のホロホロクッキー
・・・菜種油ときな粉、国産小麦粉と三温糖だけのシンプルなホロホロ
するクッキー。
*バニラシフォン
・・・バニラビーンズ入りのふんわりしっとりシフォン。
*バナナとオートミールのケーキ
・・・甘さ控えめの軽いバナナケーキ。
などなど、その他スコーンやマフィンなどを焼いてお待ちしております。

☆春の新作・・・
<抹茶のタルト>アーモンドクリームに抹茶を混ぜ込み、ホワイトチョコと
キルシュ漬けのクランベリーを入れました。
ココアクランブルをのせたサクサクタルトをお試しください~。
場所:仙台市青葉区川平2丁目12-27
0227072830
・・・桜ヶ丘生協から明成高校方面へ、ローソンを過ぎて4ッ目の角を左に上がります。
坂を上りきるあたり、左手に小さな看板があります。
大変わかりずらいですので、わからなければお電話くださいどうぞ、よろしくお願い致します。
kocci by spica
- 工房
-
| trackback:0
-
| 本文:0
3月に入っての大雪。雪の降る中、積もる中。
工房にまで足を運んでいただきましてほんとうにありがとうございます。
今回が今年初めての工房オープン。
久しぶりのお客様にお会いできて嬉しかったです。
ありがとうございます!
*今週も
9日(金)、10日(土)11:00~16:00まで
工房オープンいたします。
場所:仙台市青葉区川平2丁目12-27
0227072830
・・・桜ヶ丘生協から明成高校方面へ、ローソンを過ぎて4ッ目の角を左に上がります。
坂を上りきるあたり、左手に小さな看板があります。
大変わかりずらいですので、わからなければお電話くださいそして、8日(木)は佐藤商店さんへ。
焼き菓子をお持ちします。
menu
*キャラメルノア
*きなこのホロホロクッキー
*モカチョコパウンドケーキ
*りんごのシナモンケーキ
*メープルくるみクッキー
などなど。お持ちします。
大人気のspicaのベーグルたちも一緒です~。
そして、そして。
*3/15(木)~21日(水)
泉中央のSELVAであおばスイーツマーケットが行われます。
こちらに参加させていただきます。

こちらはまた後ほどblogにて。。。
どうぞ、よろしくお願い致します。
kocci by spica
- 販売会
-
| trackback:0
-
| 本文:0
今日は今年初めての工房オープン。
3月に入ったから暖かいと思いきや、雪。。。
寒い中、工房まで足を運んでいただきありがとうございます。
明日がおひな祭りということで、
イチゴのケーキを作らさせていただきました。

他には、ゆずクリームチーズmuffin。ブルーベリーカスタードmuffin.
りんごキャラメルのタルト。ココアマロンロールケーキ。
きなこのホロホロクッキー。ラムレーズン入りチーズスフレなどなど
ご用意してお待ちしております。
明日は利府の
spicaの工房もオープン♪
私も美味しいパンを買いに行きたいくらいです。
明日は晴れるみたいですので、ドライブがてらにいいいですね。
明日も、どうぞよろしくお願い致します。
- 工房
-
| trackback:0
-
| 本文:0